バレーボールのスパイクで角度についてお教えいたします。
角度と言うと、どの方向に打つのか?と考える人もいますが、ここではコートの遠いところを狙うのか、下の方に落とすスパイクを打つのかを紹介します。
バレーボールのスパイクを考えると、クイック系とオープン系に別れるのが普通です。
そのチーム独自の特殊攻撃を採用しているのであれば別ですが、多くの場合は、クイック系のスパイクをオープン系のスパイクに別れます。
クイック系のスパイクと言うのは、速さを重視するのが普通です。
そのため、角度を付けて真下に落とすスパイクがお勧めとなります。
ただし、角度を鋭角にした落とすスパイクの場合は、ブロックに完全に引っ掛かってしまうとダメです。
ボールが自分のコートに鋭角に返ってくるので、味方の選手がレシーブするのは非常に困難となります。
しかし、クイック系のスパイクはブロックを避けて打つのが普通です。
そのため、クイック系のスパイクの基本は相手コートに対して鋭角にスパイクを落すと考えてください。
オープン系のスパイクに関してですが、こちらはコートの長いコースを狙っていきます。
もちろん、ブロックが1枚しかなかったりノーブロック(まずない)であれば、鋭角に落としても構いません。
しかし、ブロックがしっかりとついて来るのが普通ですので、鋭角にアタックをしてしまってブロックに当たればまず味方の選手は拾う事が出来ないでしょう。
そのため、オープンスパイクはコートの奥の方を狙うと覚えておきましょう。
もちろん、スパイクの時にどの角度を狙うかは状況によって変わってきます。
しかし、ここではA,B、C,Dなどのクイック系は角度を付けて下の方に落とす。
オープン系のスパイクはコートの奥の方を狙うと考えてください。
もちろん、オープンスパイであったとしても鋭角なスパイクでブロックを抜ける自信があれば鋭角なスパイクを打った方がよいでしょう。
バレーボールは様々な状況に対応することが大事です。
そのため、状況に応じて使う事が大事と言えるでしょう。
スパイクの角度は臨機応変にやりたい所です。